今更ながら、川崎Fで行われた2ステージ制の説明会の議事録を読みました。
データを示しながら説明しており、Jリーグが今直面している問題、そして直近の課題があることを分かりやすく説明しています。
これを読めば2ステージ制復活の理由が分かると思います。
だからと言って納得をするのは難しいです。これが最善の方法なのかという疑問は残ります。
他クラブの議事録ですが、読む価値は十分にあります。
クラブ側がこのように、クラブとしての考えを述べている姿勢は評価できます。
できれば全てのクラブでこのような発表をすべきです。
以下リンクを載せておきます。
川崎フロンターレ
・「J1リーグ大会方式の変更について」の説明会(報告)
http://www.frontale.co.jp/info/2013/0922_1.html
FC東京
・【ファンのみなさまへ】 Jリーグ大会方式変更について
http://www.fctokyo.co.jp/?p=176128
浦和レッズ
・J1リーグ大会方式の変更について
http://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/j1リーグ大会方式の変更について/
田村社長のコメントも聞きたいです。
スポンサーリンク