アルビは休みとなった第4節ですが、他会場の結果は以下の通りです。
Bグループ 第4節
仙台 0-0 福岡
柏 2-1 川崎F
横浜FM 1-0 鳥栖
順位表
かなり良い他会場の結果になりました。
首位の仙台と2位の柏は試合数が1試合多くなったので、アルビが次節勝利すれば首位とは勝ち点差「2」です。さらに2連勝すれば予選突破が見えてきそうです。
しかし、川崎F戦の大量5失点が響いているので、得失点差の関係で予選突破には2勝1分では厳しく3勝が必要となりそうです。
結局、予選突破は厳しい状況に変わりがないですが、第5節は5月18日と1か月先なので黒河が復帰している可能性が高いです。さらに舞行龍も復帰しているので選手層は今より厚くなります。(ユファンももしかしたら復帰しているかもしれません)
第5節・柏戦は過密日程中なのでターンオーバーをすると思いますが、なんとか勝利をして望みを繋ぎたいですね。
次節まで1か月。それまでにチーム状態を上向きにしておきましょう!
スポンサーリンク
コメント
まだまだ、ナビスコの可能性があったんですね。情報有りがどうございます。ただ、あれもこれもと欲張りすぎると、どうでしょうか?私は、今年は、ナビスコは調整のチャンスと思う事にしました。まずは、J1残留、そして一つでも上の順位狙いでお願いしたいと思います。
ある吉ちゃん | 2016年4月21日 09:59
>ある吉ちゃん さん
コメントありがとうございます。
少しでも可能性が残されているのであれば挑戦してもらいたいのです。
もちろん大事なのはリーグ戦なので、今後も今までどおり選手を入れ替えた上で選手層の底上げをしつつ、予選突破を目指してもらいたいです。
その両立が難しいのがナビスコカップですが…。
あるびといっしょ | 2016年4月23日 15:43